[BOOKデータベースより]
私達は、いくら実力があっても、専門分野で優れていても、人から選ばれることがなければ運のない人生を歩むことになる。しかし、誰もが専門分野の強化には一生懸命だが、「人に選ばれること」については案外無関心である。そのため自分を選ぼうとする人達を、無意識に追い払ってしまうことさえある。仕事だけでなく、恋愛や友人関係でも同じこと。私達は相手から好意をもってもらい、選ばれることなくして、人生の成功を実現することはできないのだ。本書では、この「好きになられる能力」(=ライカビリティ、Likeability)に注目し、それを高めることを目指す。とくに、してしまいがちな話し方やコミュニケーションのパターンに注目し、改善するための原則を紹介。豊富な事例に触れながら、自分のふるまいのパターンを意識化し、改善することを目指す。
第1章 ライカビリティとは何か(注目の「好きになられる能力」;「原則」「バックグラウンド」「How to」(―でもそれだけでは組織は上手くいかないが) ほか)
第2章 どうすればライカビリティが高まるのか(人が口にすることにはパターンがある―「6つの返答パターン」(例題1);人をよい気分にしない返答パターン ほか)
第3章 ライカビリティで解決できる日常的問題(ライカビリティがない場合に生じること;客に反論する家電量販店の店員 ほか)
第4章 原則を活かすための注意点(誤解しやすいポイント1―アメリカ人の「自己主張」?;誤解しやすいポイント2―ライカビリティなしでも成功するのでは? ほか)
第5章 ライカビリティと「非言語コミュニケーション」(見た目でわかるその人;見た目が発するメッセージ―「私の話」や「反論」をしている ほか)
私たちは相手から好意をもってもらい、選ばれることなくして、人生の成功を実現することはできない。好きになられる能力=ライカビリティに注目し、それを高めることを目指す。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Azureの知識地図〜クラウドの基礎から実装・運用管理まで
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- 最強のデータ経営
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- FXファンダメンタルズの強化書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 会社学の基礎知識
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年12月発売】
好きになられる能力(=ライカビリティ)に注目し、それを高めることを目指す内容。