この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人間本性論 第1巻 普及版
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2019年04月発売】
- 五感 新装版
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2017年03月発売】
- 形而上学叙説 他五篇
-
価格:1,276円(本体1,160円+税)
【2025年02月発売】
- ライプニッツ著作集 第2期 3
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
幸福の計算を試みた功利主義の原点に迫る。膨大な草稿に光をあてたベンサム・プロジェクト―その貴重な成果が、フーコー、ロールズをはじめさまざまな論者から「読まれざるベンサム」を解き放ち、功利の原理に基づいた、ラディカルな思考の可能性を拓く。
第1部 ベンサムの挑戦(幸福、道徳、そして統治―ジェレミー・ベンサムの挑戦;コモン・ロー的伝統とベンサムの法理論―「裁判官の慣習」と「一般的慣習」の峻別によるコモン・ロー批判;ジェレミー・ベンサムとH.L.A.ハートの「法理学における功利主義的伝統」;ベンサム言語論の挑戦―「言語論的転回」の先駆者か?「プラグマティズム的転回」の先駆者か?;ベンサムにおけるキリスト教と功利主義)
[日販商品データベースより]第2部 ベンサム論の挑戦(広まり変転する“ベンサム”から蘇るベンサム像へ;功利主義と配分的正義―民法とベンサム経済思想の基礎;憲法上の権利と安全;ベンサムにおける功利主義的統治の成立―パノプティコンと輿論法廷;功利主義はなぜ不評か―utilitarianism/utilityの翻訳問題)
第3部 挑戦する「ベンサム」(ベンサムの統治功利主義の可能性;統治と監視の幸福な関係―ベンタムの立憲主義を巡るひとつの非歴史的随想;功利主義とマイノリティー;グローバリゼーションとベンサム)
甦る、快と苦の思想家、ベンサム。幸福の計算を試みた功利主義の原点に迫る。膨大な草稿に光をあてたベンサム・プロジェクトの貴重な成果が、フーコー、ロールズなど、様々な論者からベンサムを解き放つ。