[BOOKデータベースより]
1 自動車産業の特色(自動車製造業の構造;基幹産業としての自動車製造業;多くの人びととかかわる自動車産業;車種ごとに見る自動車生産;貿易の柱としての自動車)
2 自動車のしくみ(自動車の構造;自動車の動くしくみ)
3 自動車の開発・製造・販売(自動車の開発;自動車の製造;自動車の販売)
4 自動車工場の工夫(多品種少量生産;ジャスト・イン・タイム;安全で効率的な生産)
日本の自動車工業の現在の位置づけや歴史を見ていくシリーズ。本巻では、日本ならではの特色、自動車のしくみ、自動車ができるまで、生産のくふうなど、日本における自動車工業を総合的に理解する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の自動車工業からは目がはなせない!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 人や物をのせるだけではない! 自動車の役割
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 現代の国際社会における日本の自動車工業
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- いま日本の自動車工業がかかえる課題とは?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 世界と日本の自動車工業の歴史を調べよう!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
日本の自動車工業の生産やしくみを解説。日本ならではの特色、自動車のしくみ、自動車ができるまで、生産のくふうなど、日本における自動車工業を総合的に理解する。