- 受験新報 2015年 04月号
-
月刊 法学書院
- 価格
- 1,365円(本体1,241円+税)
- 発売日
- 2015年02月28日
- 判型
- B5変
- JAN
- 4910051470454
- 雑誌コード
- 05147-04
ロースクール、新旧司法試験等のための受験情報誌、中央大学真法会責任編集
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 螢雪時代 2025年 07月号
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月13日発売】
■特集
司法試験論文式対策
採点実感から考える
合格答案の思考方法
〔行政法・民事訴訟法・刑法〕
中央大学真法会指導スタッフ
合格者が試験当時どう考えたのか,現場での思考方法に触れることは司法試験を目指す受験生にとって非常に参考になります。今回の特集では読者の皆さんに上位・中位・下位の合格者の現場思考・現場感覚を追体験してもらうため,各合格者に,試験会場で問題文を見て思ったこと,出題趣旨・採点実感を読んで素直に感じたことを該当箇所にコメントしていただきました。彼らの思考を参考にすることで,より実践的な視点を備えて試験に臨むことができます。
■短期集中連載
行政法の流儀 〜入門編〜
第5回 行政裁量の脅威
弁護士 伊藤たける
舞台を行政法に移し,受験生が理解しづらい行政裁量について図表を用いながら分かりやすく解説します。
■論文答案の書き方講座 〜基礎編〜
第2回 書くべき事項の思いつき方・
アガルートアカデミー講師 工藤 北斗
問題文からどのようにして書くべき事項を思いつくのか,その方法論を例題を示して詳しく解説します。論文式試験の問題には,事件解決型と一行問題型がありますが,今回は,事件解決型の問題について扱いました。