- 中世音楽の精神史
-
グレゴリオ聖歌からルネサンス音楽へ
河出文庫 か28ー1
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2015年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309413525
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の音楽大図鑑【コンパクト版】
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年11月発売】
- ヨーロッパ音楽の歴史
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年08月発売】
- 古楽のすすめ 新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年07月発売】
- すぐわかる!!楽譜の読み方入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
祈りの表現から誕生・発展したポリフォニー音楽、聖歌を広く伝えるために進められた理論の構築と音楽教育の展開、楽譜の創造、ギリシャ音楽理論の受容…キリスト教と密接に結び付きながら開花し、西洋音楽の礎となった中世音楽の謎に迫る。
プロローグ―グレゴリオ聖歌と中世の教会音楽
第1章 中世の音楽教育
第2章 ボエティウスの音楽論と中世知識人たち
第3章 オルガヌムの歴史
第4章 ノートルダム楽派のポリフォニー
第5章 アルス・アンティカの歴史的位置
第6章 アルス・ノヴァとトレチェント
エピローグ―ルネサンス音楽への道