- フラーレン・ナノチューブ・グラフェンの科学
-
ナノカーボンの世界
基本法則から読み解く物理学最前線 5
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2015年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784320035256
[BOOKデータベースより]
第1章 ナノカーボンの世界
第2章 ナノカーボンの発見
第3章 ナノカーボンの形
第4章 ナノカーボンの合成
第5章 ナノカーボンの応用
第6章 ナノカーボンの電子状態
第7章 ディラックコーンの性質
第8章 グラフェンとナノチューブのラマン分光
第9章 未来への課題
ナノカーボンとは何か、どういう点が注目を集めているのか、どういうことが次世代産業に期待されているのか。ハンドブック的な知識だけでなく、ストーリーとしてナノカーボンを理解できる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解入門よくわかる最新物理化学の基本と仕組み
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年12月発売】
- 基礎固体物性
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年02月発売】
- 「原子・素粒子・量子の世界」のことが一冊でまるごとわかる
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 図解身近にあふれる「相対性理論」が3時間でわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- 現代物理学における力の統一と質量の起源
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2023年08月発売】
本書は、ナノカーボンの広い研究分野を俯瞰した、ナノカーボン研究におけるバイブルとなる書。