- 死について41の答え
-
生死
The art of living and dying.OEJ Books めるくまーる
オショー・ラジニーシ 伊藤アジータ スワミ・アナンド・ニラーラ- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2015年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784839701604
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生死
The art of living and dying.
OEJ Books
めるくまーる
オショー・ラジニーシ 伊藤アジータ スワミ・アナンド・ニラーラ
[BOOKデータベースより]
死を人生の最高の贈り物にするために。OSHOの全著作650冊から、いかに生き、いかに死ぬかのエッセンスを抽出。
第1部 死は最後のタブー(死の挑戦を受け入れる;疑いを信頼する ほか)
[日販商品データベースより]第2部 未知なる旅―恐怖を理解し、それに直面する(生まれもせず、死にもしない;生きられなかった生が、死にパワーを与える ほか)
第3部 不死の発見(死を歓迎する;意識的に死ぬための準備 ほか)
第4部 別れを告げるときのために―ケアテイカーと遺族のための洞察(大いなる啓示;死とともにある ほか)
キリスト以来の最も危険な人物と言われ、インドの運命を変えた10人の1人に選ばれた、現代世界で最も影響力のあるスピリチュアルリーダーの1人、OSHO。その全著作からいかに生き、死ぬかのエッセンスを抽出。