この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蜷川幸雄の仕事
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】
- 多和田葉子/ハイナー・ミュラー演劇表象の現場
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年10月発売】
- 九番目の招待客
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年09月発売】
- アリバイ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の喜劇王エノケンとその座付作者・菊谷栄が、二人三脚で切り拓いた浅草レヴューの世界を、知られざる資料と証言で描いた書き下ろし評伝。先年亡くなった著者の意志を継いで、その“幻の遺稿”を整理・編集し、刊行。
第1章 菊谷栄の生い立ち
[日販商品データベースより]第2章 浅草のエノケン・エノケンの浅草
第3章 カジノフォーリーの興亡
第4章 エノケン一座の誕生
第5章 『歌劇』を読む―宝塚少女歌劇のアルケオロジー
第6章 エノケン・レヴューの栄光と悲惨
第7章 菊谷栄戦場に死す
付録 西田幾多郎とメイエルホリドの間のエノケン
日本の喜劇王エノケンとその座付作者・菊谷栄が、二人三脚で切り拓いた浅草レヴューの世界を、知られざる資料と証言で描いた書き下ろし評伝。文化人類学者・山口昌男の「幻の遺稿」、ついに刊行。