この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 石橋湛山 没後五〇年に考える
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- NHK 新版
-
価格:902円(本体820円+税)
【2014年12月発売】
- 本を出したい人の教科書
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
価格:902円(本体820円+税)
【2014年12月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
戦後70年―メディアは戦争をどう伝えてきたか、どう伝えていくか。毎日新聞記者、市民メディア編集者として、アジアでの日本の戦争責任・対テロ戦争・自衛隊派兵などの報道にかかわってきた著者が、戦争と平和に向き合う、民衆のための新たなジャーナリズムを追究する。
第1章 真実へのテロをゆるすな
[日販商品データベースより]第2章 地球市民メディアの台頭
第3章 自衛隊派兵へのきびしい目
第4章 原点としての日本の戦争と「アジア」
第5章 ベトナム戦争報道の栄光と挫折と遺産
第6章 国境を超えて戦争体験を語り広げる
ジャーナリストとして戦争報道の現場を経験し、メディア教育・研究者として活動してきた著者が、第二次世界大戦から現在にいたる日本および世界の戦争報道のあり方を問い、今後のジャーナリズムの役割を深く考察。