[BOOKデータベースより]
第1章 書斎のある生活―「読書」との出会い
第2章 記憶と忘却のはざまで―記憶こそ人生
第3章 豊かな老後の実現―老いて学ぶ
第4章 知的生活の死生観―人は必ず死ぬ…
第5章 日本人を語る―心学とカミ文明圏
終章 永遠の知的生活
人はいかに老い、そして去るべきか。ベストセラー「知的生活の方法」から38年。稀代の碩学・渡部昇一と礼学の旗手・一条真也が、「知・老い・死」を語り合う白熱の対談集。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
第1章 書斎のある生活―「読書」との出会い
第2章 記憶と忘却のはざまで―記憶こそ人生
第3章 豊かな老後の実現―老いて学ぶ
第4章 知的生活の死生観―人は必ず死ぬ…
第5章 日本人を語る―心学とカミ文明圏
終章 永遠の知的生活
人はいかに老い、そして去るべきか。ベストセラー「知的生活の方法」から38年。稀代の碩学・渡部昇一と礼学の旗手・一条真也が、「知・老い・死」を語り合う白熱の対談集。
人はいかに老い、そして去るべきか、「老い」「読書」「死」をテーマに、縦横無尽に晩年の知的生活の方法を語る。