[BOOKデータベースより]
アウトプットの前に図を描く。とりあえずの結論をたくさん出す。そぎ落とし、デフォルメする。世の中のトレンド×哲学の英知=「エキサイティングな思考法」で仕事や人生の難問を解決しよう!
第1週 「テクノロジー」を思考の道具にする―情報が強靱な武器となる(接続して、拡散する―クラウド化・クラウド×ドゥルーズ;複雑なプロセスはすっ飛ばす―3Dプリンター思考・3Dプリンター×カント ほか)
第2週 「身の回りのモノ」を思考の道具にする―アイデアで有利に勝負できる(とりあえずの結論をたくさん出す―マーキング思考・付箋紙×フッサール;頭のキャンバスに曼荼羅を描く―模造紙思考・模造紙×ロック ほか)
第3週 「日常」を思考の道具にする―自分の価値を高められる(欲望に忠実に発想する―妄想化・エロ本×プラトン;あえて風変わりを演じる―アーティスト思考・日常×ヘーゲル ほか)
第4週 「抽象的なもの」を思考の道具にする―物質の本質を見極められる(即興で柔軟に考える―ブリコラージュ的思考法・アドリブ×レヴィ=ストロース;「リンゴはリンゴではない」―無意味化・ばらばらにする×アドルノ ほか)
補講 新しい思考を生み出す10のレッスン(動物のメタファー―的確に対象の特徴をつかむ;レンズ思考―極端なサイズに変えて意外な発想を導く ほか)
「世の中のトレンド×哲学の英知」=エキサイティングな思考法。世の中に出てくる新しいテクノロジーや、すでに身の回りにあるものを思考の武器として活用。仕事や人生の難問を解決するための、刺激的な1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「時間術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 仕事がとぎれない ムリせず長く続けられる 女性フリーランスの働き方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- 超・達成思考
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2019年12月発売】
- 問題解決力がみるみる身につく実践なぜなぜ分析
-
価格:825円(本体750円+税)
【2013年02月発売】
- 一生続ける技術
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年02月発売】
「哲学の英知×最新のトレンド」=エキサイティングな思考法。仕事と人生に役立つ判断力・問題解決力を31の思考法で獲得しよう。