[BOOKデータベースより]
208点の図とイラストでバイクのしくみの「なぜ?」がわかる!
第1章 バイクはどうなっているのか―導入編
第2章 動力を生み出す―エンジン本体編
第3章 動力源をサポートする―エンジン補機類編
第4章 動力発生の生命線―エンジン電装系編
第5章 動力を伝える―動力伝達機構編
第6章 バイクの走りを支える―フレームと足回り編
中高生から大人まで、みんなが大好きなバイクのメカニズムについて、基本的な原理をきちんと理解できるように、図やイラストを駆使して解説。見開き構成で読みやすく、興味を持った読者が最初に手にしたくなる本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きちんと知りたい!バイクメンテとチューニングの実用知識
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年06月発売】
- 制御工学 上 改訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【1995年03月発売】
バイクのメカについて、基本的な原理をきちんと理解できるように、図やイラストを駆使して解説した本。