[BOOKデータベースより]
第1章 基本感覚の養成(単に固くツぐのがカタチ(第1型);ノゾかれたらまずツげ(第2型);傷を残さぬ打ち方(第3型) ほか)
第2章 やさしい手筋の学び方(コスミの手筋(第1・2・3型);ツケの手筋(第4〜7型);コスミツケの手筋(第8型) ほか)
第3章 実戦で学ぶ手筋(星の基本定石(1)(第1・2・3型);星の基本定石(2)(第4型);星の基本定石(3)(第5・6型) ほか)
手筋入門の傑作。囲碁の手筋について、基本の石の形から解説する。石の並びを的確に判断し、急所がひと目で気づくようになる1冊。「基本感覚の養成」「やさしい手筋の学び方」「実戦で学ぶ手筋」の3部で構成。
囲碁の手筋について、その着想の仕方、組み立て方から解説。石の並びを的確に判断し、急所がひと目で気づくようになる一冊。