この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドラッカーに学ぶ人間学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- 入門 人的資源管理論
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年10月発売】
- 組織アイデンティティの機能
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2018年12月発売】
- 今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年07月発売】
- ドラッカー教授組織づくりの原理原則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
マクロ・レベルでの多様な主体間のつながり方や組織化のメカニズムについて分析を行う経営組織論の一分野「マクロ組織論」を概説した入門テキストです。マクロ組織論にかかわる現実のトピックを紹介した「現象編」とそれを読み解く「理論編」の二部構成により、初学者が具体的イメージをもって各テーマが学べるよう配慮されています。数多くの図表を収載。2色刷。
システムとしての組織
第1部 現象編(組織デザイン概論;サプライヤー・システム;技術と組織;クラスター;多国籍企業;標準化;組織不祥事)
第2部 理論編(コンティンジェンシー理論;資源依存理論;コンフリクトとパワー;取引コスト理論;組織エコロジー論;新制度派組織論;組織のネットワーク理論;組織アイデンティティ)