この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 利用者・家族の心をひらく「聴き方」「声かけ」のコツ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 精神保健福祉法講義 新版(第3版)
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年08月発売】
- 「わがまま」のつながり方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年07月発売】
- 対人援助の現場で使える言葉〈以外〉で伝える技術便利帖
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
- 耳の聞こえない人、オモロイやん!と思わず言っちゃう本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
医師、精神保健福祉士、保健師、看護師など精神科医療関係者必携!精神保健福祉法を体系的・客観的に解説するコンパクトな1冊。平成25年の法改正に対応した第2版。法学・医学・一般の各領域に共通の水準を提供!
序章 法および法規
[日販商品データベースより]第1章 精神保健福祉法の基礎
第2章 精神保健福祉法の目的および対象者
第3章 精神障害者の医療保護
第4章 精神科病院における医療
第5章 精神科病院入院形態と手続き
第6章 入院患者の人権保護
第7章 地域精神保健と福祉
第8章 精神保健福祉法に関連する諸課題
第9章 精神科医療と法的責任
精神保健福祉法を体系的・客観的に解説するコンパクトなテキスト。法学・医学・一般の各領域に共通の水準を提供する。平成25年の法改正に対応した第2版。精神科医療関係者必携。