[BOOKデータベースより]
「分とく山」総料理長が伝授。火にかけるだけで極上の味!“シンプルがゆ”から“おもてなしがゆ”それらに合うおかずまで88品。
おかゆの基本(白がゆ;玄米がゆ ほか)
白がゆにのっけて楽しむ(塩鮭をのっけて;あじの干物のっけがゆ ほか)
かわりがゆを楽しむ(海藻がゆ;納豆がゆ ほか)
季節のおかゆ(たけのこがゆ;きぬさやがゆ ほか)
ごちそうがゆ(えびがゆ;あさりがゆ ほか)
毎日食べても飽きないものが一番おいしい。「分とく山」総料理長がシンプルがゆからおもてなしがゆ、それらに合うおかずまで88品を紹介。▼おかゆというと、調子がよくないときの養生食のイメージがありますが、具だくさんのおかずがゆまで楽しめます。白がゆさえあれば、冷蔵庫の中にいつも入っているようなもの(ちりめんじゃこ、ごま塩、のり、漬物など)を小皿に入れてサッと出せば、気の利いたおもてなしにもなります。▼作り方が「ちょっと面倒」「むずかしそう」と思われがちですが、鍋に火をかけてしまえば、あとは吹きこぼれないようにするだけのシンプルさ。かきまぜない方がよいくらいなので、手間はかかりません。▼一年中楽しめるおかゆ。意外にも、暑い夏にいただくと、冷房で冷えた体がじわじわと温まってきてホッとします。ふだんの食事にも、体をリセットさせたいときにも、出来たてのおいしさをぜひ味わってみてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野ア洋光 和食、これでよかったんだ!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 野ア洋光基本の料理 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 愛蔵版 野ア洋光 和のおかず決定版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
- 一流シェフの低温調理器レシピ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 日本料理の基礎技術
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2004年12月発売】
テレビでもおなじみの著者が、簡単美味のおかゆレシピを紹介。具だくさんがゆや季節のおかゆ、白がゆをおもてなしに出すアイデアまで。