- 天文ガイド 2024年 11月号
-
月刊 誠文堂新光社
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発売日
- 2024年10月04日
- 判型
- B5
- JAN
- 4910065411146
- 雑誌コード
- 06541-11
毎月の天文現象を国内外の最新データと共に紹介
■アイスランドのオーロラ:太陽活動が活発になり、8月12日にも北海道で低緯度オーロラが見られました。オーロラへの注目も高まり、今シーズン、オーロラ撮影の遠征を計画されている人も多いでしょう。そこで、8月下旬から9月上旬にかけて催行された、天文ガイド協賛のアイスランド・オーロラツアーで撮影されたオーロラを紹介します。■彗星の撮影法:崩壊して消滅すると噂された紫金山・アトラス彗星ですが、幸いも、崩壊せず9月27日の近日点に向けて接近しています。そこで、近日点通過後の10月上旬から11月にかけての、紫金山・アトラス彗星の観測時期応じた撮影スタイルと、その撮影に必要となる機材について、ベテラン天体観測家の津村光則さんが解説します。■太陽分光器?Sol’Exの製作:いま関心が高まっている太陽観測用の分光装置の製作キットを使って、その製作から実際の観測までを連載記事で紹介します。まず第1回目は、SolVExの装置の概要、その製作費用や部材、用意する望遠鏡などについての解説です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Newton (ニュートン) 2025年 06月号
-
価格:1,190円(本体1,082円+税)
【2025年04月25日発売】