この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 問いからはじめる発達心理学 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 読むだけで授業が面白くなる英語教師のための「前置詞」の教養&指導法
-
価格:2,596円(本体2,360円+税)
【2024年02月発売】
- エピソードでつかむ生涯発達心理学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年04月発売】
- 認知心理学 新版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2011年12月発売】
- 発達障害と出会うとき
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
臨床心理士のママが、二児の子育て体験から語る、ユーモアと可愛さたっぷりの楽しい教科書。子どもの子育ち力を伸ばすヒントがいっぱい!
第1章 いのちが宿る
[日販商品データベースより]第2章 赤ちゃんが生まれる
第3章 新米ママと赤ちゃん
第4章 乳児期
第5章 人とのつながりを支えるもの
第6章 赤ちゃんから子どもへ―幼児期
第7章 こころが育つ
第8章 親が子どもにできること
第9章 子育ち中心の社会へ
終章
臨床心理士の著者が、自らの育児体験をユーモアたっぷりに語りつつ発達理論を説明した、面白くてわかりやすい教科書。ユーモアあふれるエピソードを交えながら、本当に大切な出産子育てのエッセンスが語られる。