[BOOKデータベースより]
1カ月以上の休暇を取る○、残業をする×、スペシャリスト○、成長メンタリティ×、日本再発見○、アメリカが手本×…成長なしでも日本人はもっと豊かになれる。
序章 会社は変わらなくても、働く人は変わる
第1章 デフレがなぜ恒常的になったのか
第2章 アベノミクスと日本経済の成熟
第3章 下がり続ける日本の賃金
第4章 格差の拡大は避けられるのか
第5章 伝統的経済学の限界
第6章 成長のない経済
第7章 資本主義はこのまま続くのか
第8章 江戸時代を考える
第9章 「成熟戦略」の時代
「モノ」を追い求める時代は終わり、豊かさの中で文化や精神性を花開かせる段階に入っている。環境・安全・健康という“資源”の生かし方を再考。「デフレがなぜ恒常的になったのか」「江戸時代を考える」など9章。
日本は「成熟国家」のトップランナーであり、世界に誇れる「環境」「安全」「健康」の“資源”を生かす成熟戦略を考えるべきと説く。