- 伊福部昭と戦後日本映画
-
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784871985857
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
東宝、東映、大映、松竹、日活、そして独プロと、映画界を横断し、巨匠・名優たちとともに、映画作りに参画した、戦後最大の映画人―作曲家・伊福部昭。伊福部昭を通して見る、戦後日本映画史。
第1章 伊福部昭と映画音楽
[日販商品データベースより]第2章 東宝映画と伊福部映画音楽
第3章 大映映画と伊福部映画音楽
第4章 東映映画と伊福部映画音楽
第5章 日活映画と伊福部映画音楽
第6章 松竹映画と伊福部映画音楽
第7章 独立映画プロダクションと伊福部映画音楽
第8章 ドキュメンタリー・文化映画と伊福部映画音楽
「ゴジラ」をはじめとする特撮映画の音楽で知られる作曲家・伊福部昭。 今年は、伊福部の生誕100年、ゴジラ60年で改めて注目されている。 しかし、伊福部が関わったのは特撮映画だけではない。 東宝、東映、大映、松竹、日活、そして独立プロと、映画界を横断し、 黒澤明、市川崑、三隅研次、今井正、熊井啓、新藤兼人、吉村公三郎、本多猪四郎、 三船敏郎、勝新太郎、中村錦之助、市川雷蔵、石原裕次郎ら、 巨匠・名優たちとともに、映画作りに参画した、 戦後最大の映画人のひとりだった。 伊福部研究の第一人者が書き下ろす、伊福部昭を通して見る、戦後映画史。