- ペニーさんのサーカス
-
Mister Penny’s circus.
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784198638313
[BOOKデータベースより]
ある晩、ペニーさんのうちのヤギのスプロップが、木の上にいる、チンパンジーのスージーと、クマのオラフを見つけました。ふたりは、サーカスからにげだしてきて、もう、帰りたくない、というのです。でも、ペニーさんは、ふたりにいいました。「そのうち、おまえたちを買いとれるようにするから、それまで、がまんしておくれ」そして、スージーたちと、じぶんの動物たちもぜんぶつれて、サーカスをたずねていきました。すると…?ペニーさんと動物たちがまきおこす、ゆかいで、心あたたまる物語。「ペニーさん」「ペニーさんと動物家族」につづく第三巻、シリーズ完結編。
[日販商品データベースより]色々な動物たちとなかよく暮らしているペニーさんのところへ、ある夜、サーカスからにげだしたチンパンジーとクマがやってきた。心やさしいペニーさんは…。『もりのなか』などで知られるエッツの古典絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ペニーさん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1997年06月発売】
- 二ひきのこぐま
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1990年11月発売】
- それほんとう? 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2010年10月発売】
- さるのオズワルド
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年03月発売】
- がちょうのペチューニア
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1999年01月発売】
ある夜、ペニーさんの動物家族のひとり、やぎのスプロップは聞きなれない動物の話し声を耳にします。声の主を探しに来たスプロップたちは、木の上にいたクマのオラフとチンパンジーのスージーに出会います。彼らは大嵐に紛れて、サーカスから逃げ出してきたのだそうです。「サーカスに帰りたくない」という2匹の願いを聞いたペニーさんは、サーカスの団長さんに、2匹を売ってもらえないか交渉することにしました。でも、貧しいペニーさんには、2匹を買うお金なんかありません。それでも冬の間だけ2匹を預かることになりました。スージーとオラフから、芸を教わった動物たちはめきめきと技を磨いていき、ついには…。絵本としてはちょっと長めのおはなしは、物語を楽しめるようになった4、5才のお子さんにオススメ。サーカスのテントで馬やブタ、牛などが芸を見せる場面では、生き生きとした動物たちがページの隅々まで描きこまれていて、観客のにぎやかな歓声まで聞こえてきそうなくらい臨場感にあふれています。色鮮やかなモノクロ世界の絵本『もりのなか』で世界中を魅了した巨匠・マリー・ホール・エッツの大人気シリーズ完結編。1961年に出版された日本未翻訳作品が、ついに発売となりました。
(絵本ナビライター 木村春子)
とても長いお話ですが、エッツらしい丁寧な描き方による絵は白黒とおもえないくらいの奥深さがあります。ペニーさんの優しい眼差しは動物を愛するエッツの眼差しとおもいました。ただたんにかわいがるだけでなく動物たちの気持ちをくんだうえで一緒に暮らすという方法は素敵でした。(もぐもぐもぐもぐさん 30代・島根県 男の子5歳、男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】