- 子どもを伸ばす毎日のルール
-
親子で身につけたい100のこと
PHP文庫 た85ー2
- 価格
- 638円(本体580円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569762173
[BOOKデータベースより]
学歴や容姿に恵まれなくても、魅力あふれる人がいる。その魅力はどうして備わったのか?当たり前でも大切なことを日々行なうことが、「育ちのいい人」をはぐくむのだ。「ありがとうと言う」「よばれたら返事をする」「脱いだ靴はそろえる」「うそはつかない」―家庭で親子が守るべき100のルールを実践すれば、親は自信をもって子育てができるようになり、子どもは立派な大人に育つのである。
1章 家庭での毎日のルール50(なにかしてもらったら、その場で「ありがとう」と言う;なにかしてしまったら、その場で「ごめんなさい」と言う;呼ばれたら、すぐに「はい」と返事をする ほか)
2章 家の外での毎日のルール25(人を指差さない;電車の中では立っていればいい;前の人がドアを押さえてくれたら「ありがとう」と言う ほか)
3章 おとうさん、おかあさんへ25のこと(子どもを「さん」づけで呼ぼう;大人の都合で子どもの時間を寸断しない;子どもをほうっておこう ほか)
「相手の目を見て話す」「だって、と言わない」「清潔なハンカチを持つ」など、当たり前だけど身につけるのが難しい100の習慣を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 親子で楽しむこどもお手伝い塾
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年11月発売】
- 母の作法
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年01月発売】
「相手の目を見て話す」「だってと言わない」「清潔なハンカチを持つ」等、当たり前だけど身につけるのが難しい100の習慣を紹介。