
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 「孟子」の革命思想と日本
-
天皇家にはなぜ姓がないのか
昌平黌出版会
論創社
松本健一
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2014年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784846013424


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
近代日本の中国認識
-
松本三之介
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
-
橋川文三の政治思想
-
須藤健一
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年03月発売】
-
超訳武士道
-
松本道弘
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
日本国家の成り立ち、天皇制のかたちに「孟子」はどのように関わっているのか。古代より現代に至る政治思想史を“革命”の視点から読み解く驚異の書!
序章 天皇家にはなぜ姓がないのか
[日販商品データベースより]第1話 日本国の成り立ちと『孟子』
第2話 革命のない天皇制国家へ
第3話 『孟子』は日本に入らなかったか?
第4話 国学思想と『孟子』
第5話 吉田松陰の「国体」論
第6話 西郷隆盛の「至誠」
第7話 北一輝の「民主革命」
第8話 近代日本のなかでの教養―新渡戸稲造・福沢諭吉・丸山眞男
第9話 『孟子』は忘却されたか―三島由紀夫・司馬遼太郎・河上徹太郎
天皇家、皇室にはなぜ姓がないのか。日本国家の成り立ち、天皇制のかたちに「孟子」はどのように関わっているのか。古代より現代に至る政治思想史を、「革命」の視点から読み解いた驚異の書。