この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- VTuberの哲学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
- 地域ネットワーク解析
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2024年02月発売】
- アートとコミュニティ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
石井漠、伊藤道郎、高田せい子、江口隆哉、…日本のダンスのパイオニアの多くは若くして海外に飛び出し、西洋の最新ダンスに触れるとすぐに、自らのオリジナルな舞踊で世界を瞠目させた。帝劇誕生に始まる日本のダンス史100年を伝える踊り手たちのオーラル・ヒストリー。
第1部 日本の洋舞一〇〇年―舞踊を語り伝える仕事
[日販商品データベースより]第2部 ダンス=人間史(石井漠と江口隆哉の平行する延長線上に位置して;高田せい子の時代;大らかな夢の世界に生きた伊藤道郎の生涯;前衛の闘士津田信敏、日本的叙情の体現者桧健次を師に持つこと;小森敏、藤井公、東京創作舞踊団を語る;石井小浪のもとで過した幼き日々 ほか)
第3部 資料(人名録;年表)
日本のダンスのパイオニアの多くは若くして海外に飛び出し、最新ダンスに触れるとすぐにオリジナルな舞踊で世界を瞠目させた。帝劇誕生に始まる日本のダンス史100年を伝える、踊り手たちのオーラル・ヒストリー。