この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の時代史 19
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2003年12月発売】
- 日本の時代史 18
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2003年11月発売】
- 笠置寺激動の1300年 増補改訂新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- 手賀沼・我孫子別荘史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 京都秦家 町家の暮らしと歴史
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
20世紀の始まりとともに名曲「信濃の国」が生まれた背景とは。歌詞に歌い込まれた風土と文化、長野県が経てきた長い歴史を解説。
プロローグ
1番 信濃の国は十州に
2番 四方に聳ゆる山々は
3番 木曽の谷には真木茂り
4番 尋ねまほしき園原や
5番 旭将軍義仲も
6番 吾妻はやとし日本武