[BOOKデータベースより]
なつかしの手芸、お道具・マスコットたち。手芸は、これから先も続いていく。豊かな心のひまつぶし。人形作家大高輝美先生のインタビューを収録!
1 夢見る材料(ボタン;アイロンアップリケ ほか)
2 大切なお道具(まち針;針山 ほか)
3 楽しいおこづかい手芸(ビーズ細工;リリアン ほか)
4 想い出の手芸作品(レース編み;刺しゅう ほか)
昭和30〜50年代に、お母さんたちの間で大流行した暮らしの中の手芸。懐かしい手芸コレクションや材料、道具などを紹介する。人形作家・大高輝美氏のインタビューも収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分のすべてにOKを出せば、人生はこんなに変えられる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 「人と比べるくせ」を手放す自分サイズの幸せを見つける5つの習慣
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 今日は自習にします
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- 信長協奏曲 17 特別版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年06月発売】
昭和30〜50年代にお母さんたちの間で大流行した暮らしの中の手芸。懐かしい手芸コレクションや材料、道具などを紹介する。