[BOOKデータベースより]
私は、出会ってしまった。誇り高き画家たちと。太陽の、息子たちと―。終戦直後の沖縄。ひとりの青年米軍医が迷い込んだのは、光に満ちた若き画家たちの「美術の楽園」だった。奇跡の邂逅がもたらす、二枚の肖像画を巡る感動の物語。
[日販商品データベースより]サンフランシスコにある医院のオフィスで、老精神科医は、壁に掛けられた穏やかな海の絵を見ながら、光と情熱にあふれた彼らとの美しき日々を懐かしく思い出していた……。
結婚を直前に控え、太平洋戦争終結直後の沖縄へ軍医として派遣された若き医師エド・ウィルソン。
幼いころから美術を愛し、自らも絵筆をとる心優しき男の赴任地での唯一の楽しみは、父にねだって赴任地に送ってもらった真っ赤なポンティアックを操り、同僚の友人たちと荒廃の地をドライブすること。
だが、ある日、エドは「美術の楽園」とでも言うべき、不思議な場所へと辿り着く。
そこで出会ったのは、セザンヌや、ゴーギャンのごとく、誇り高い沖縄の若き画家たちであった。
「互いに、巡り合うとは夢にも思っていなかった」その出会いは、彼らの運命を大きく変えていく。
太平洋戦争で地上戦が行われ、荒土と化した沖縄。首里城の北に存在した「ニシムイ美術村」そこでは、のちに沖縄画壇を代表することになる画家たちが、肖像画や風景画などを売って生計を立てながら、同時に独自の創作活動をしていた。その若手画家たちと、交流を深めていく、若き米軍軍医の目を通して描かれる、美しき芸術と友情の日々。史実をもとに描かれた沖縄とアメリカをつなぐ、海を越えた二枚の肖像画を巡る感動の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 老人ホテル
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年04月発売】
- 財布は踊る
-
価格:781円(本体710円+税)
【2025年01月発売】
- 月収
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 古本食堂
-
価格:814円(本体740円+税)
【2023年09月発売】
- 母親からの小包はなぜこんなにダサいのか
-
価格:814円(本体740円+税)
【2024年08月発売】
私たちは、互いに、巡り合うとは夢にも思っていなかった
終戦直後の沖縄、米軍の若き軍医は画家たちのコロニーを見つける。美術小説の旗手が挑む、沖縄画壇草創期の芸術家たちと青年の物語。