- 古代は輝いていた 1
-
古田武彦・古代史コレクション 19
『風土記』にいた卑弥呼
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623066667
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代史の十字路
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年06月発売】
- ここに古代王朝ありき
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年09月発売】
- 盗まれた神話
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
東は太平洋を越えて南米まで、西は箕氏朝鮮を通じて周王朝へ―。かつて日本列島には、想像を絶する壮大な行動半径と文化を有する縄文人たちがいた。『記・紀』などの神話、そして『三国志』『三国遺事』などの史料の丹念な解読から、近畿天皇家に先立ち、また並存した文明圏の存在を検証し、“卑弥呼”の謎に迫る。九州王朝の存在を解明してきた古田武彦による古代通史第一弾、待望の復刊。
第1部 日本古代史の夜明け
[日販商品データベースより]第2部 日本神話の多元性
第3部 隣国の証言
第4部 金石文の証言
第5部 倭人伝との対面
第6部 倭国の鳥瞰図―その諸問題
九州王朝の存在を解明してきた古田武彦による古代通史第1弾、待望の復刊。神話や史料の丹念な解読から、近畿天皇家に先立ち、また並存した文明圏の存在を検証し、“卑弥呼”の謎に迫る。