[BOOKデータベースより]
高校数学から大学数学への橋渡し。刊行以来、20年に渡り数学を学ぶ新入生に読みつがれてきたロングセラー。内容をさらに充実させ、新たな良書をふんだんに盛り込み、第2版化。
第0章 ガイダンス
第1章 数学における記号
第2章 数学における特殊な言い回し
第3章 「明らか」は本当に「明らか」か?
第4章 数学の体系的記述
第5章 式も文章
第6章 集合を元とみなす―数学理解の一つの難所
第7章 数学はいかなる意味で役に立つのか?
第8章 うんと背伸びして勉強しよう
付録 数学科って変わってる?
教科書に書かれていない、講義でも教えられない、しかし数学を理解するのに重要なポイントをやさしく解説したロングセラーの第2版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 多様体上の最適化理論
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年01月発売】
- 理工学の基礎「線形代数」に心震える
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- いちばんやさしいインド数学暗算入門
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年02月発売】
- 工学を理解するための応用数学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年04月発売】
- 反直観の数学パズル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年03月発売】
数学を理解するのに重要なポイントをやさしく解説したロングセラーの第2版化。