[BOOKデータベースより]
戦国の争乱を克服し、列島規模で平和を実現した江戸時代。幕府と藩による強固な統治・行政システム、社会・経済の発展、教育・文化の普及など、この時代に形づくられた制度・システム・習慣は、現代の日本社会の重要な基礎となっている。二六五年の歴史を、「平和」と「文明化」をキーワードに、今日的視点から、あらためて日本史のなかに位置づける。
江戸の創生(「平和」の到来;首都江戸の誕生;鎖国と日本人;官僚になった武士)
江戸の発展(吉宗が見た夢―享保リフォーム;大岡越前の虚像と実像;江戸時代の「小さな政府」;江戸の経済発展)
江戸の達成(江戸の「教育力」;新選組―ラスト・サムライかファースト・ミリタリーか;篤姫と和宮―大奥の「内政」と「外交」;官僚革命―坂本龍馬と明治維新;軍備の近代化―会津藩の幕末維新;エピローグ―佐幕派軍事官僚の近代国家への夢)
戦国の争乱を克服し、平和を実現した江戸時代。この時代に形づくられた制度やシステム、習慣は、現代の日本社会の重要な基礎となっている。「平和」「文明化」をキーワードに265年の歴史を今日的視点から見直す。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 上杉景勝と明の冠服
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 天明の浅間山大噴火 日本のポンペイ・鎌原村発掘
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年02月発売】
- 今に息づく江戸時代
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年07月発売】
- 一冊でわかる江戸時代
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年10月発売】
- 図解でスッと頭に入る江戸時代
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年12月発売】
戦国争乱を克服し、列島規模で平和を実現した江戸時代。「平和」と「文明化」をキーワードに265年の歴史を今日的視点から見直す。