この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Good team
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年06月発売】
- だから僕たちは、組織を変えていける
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2021年12月発売】
- One Team×顧客戦略
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
- まんがでわかるコンピテンシー面接
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年11月発売】
- コンピテンシー面接マニュアル
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2006年01月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 ビジネス系大学はグローバル人材の育成に向けて何をすべきなのか
[日販商品データベースより]第1章 小樽商科大学のアクティブラーニングとグローバル人材の育成
第2章 産業能率大学における実践教育の取り組み―地域連携からのグローバル人材の育成
第3章 九州産業大学におけるグローバル人材育成―全学共通英語教育と国際ビジネス演習
第4章 企業が求める「グローバル人材」と大学教育―経営学進化への期待
第5章 住友商事株式会社におけるグローバル人材育成
第6章 サムスンのグローバル人材の育成
第7章 「先ず隗より始めよ」―私見と早稲田大学国際教養学部の試み
第8章 関西学院大学国際学部におけるグローバル人材育成
第9章 名古屋外国語大学のグローバル教育
第10章 国家戦略としての「グローバル人材育成」と大学の役割―シンポジウムの議論は十分であったか
現在、大きな関心を集めている、「グローバル人材」。
本書では、グローバル人材の育成において果たすべき大学の役割を検討していく。
グローバル人材に直接関与している国際学部や国際教養学部の動きを知ることに目的に、
小樽商科大学、早稲田大学、関西学院大学、名古屋外国語大学の4大学の事例を収録。
既存の経営関連学部の事例として産業能率大学、九州産業大学の2大学についても紹介し、
「グローバル人材」の育成に大学がどうかかわっているのかを明らかにする。
また「グローバル人材」を実際に必要とし、人材育成を行う企業側の立場として、
日本経済団体連合会、住友商事株式会社、さらに韓国のサムソングループの
グローバル人材育成の取り組みや考え方を収録。
グローバル人材の育成について学べる1冊。