この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本だんじり文化論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年06月発売】
- 日本の祭と神賑
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年07月発売】
- 暮らしの物語 伝え継ぎたい日本の365日
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年06月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年07月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
タイ農村において人々はいかに互いに行為しあい、日常生活を営んでいるのか。また、日常の相互行為は社会秩序とどのように関係していくのか。タイ農村の集まりの場で日常的に繰りひろげられる相互行為に焦点を当て、その積み重ねが社会関係や社会の秩序を生みだしていくミクロな過程を民族誌記述として描きだす。現代タイ社会を相互行為の過程という根幹から考察する書。
第1章 序論
第2章 村における集まりの場へ―調査地の概況
第3章 村の中の国家
第4章 農業労働の場
第5章 ガムナン選挙の場
第6章 結論