この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学教授こそこそ日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- 演習保育内容健康 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 学びにくさのある子★応援 学習支援BOOK 学習の基礎 基本の国語・算数
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 演習保育内容健康 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
- 渡邉洪基
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
気づきの保育のポイントがわかる。0・1歳児の造形遊びのポイントがわかる。年齢別に見た素材に関わる行為がわかる。0・1歳児の造形展の取り組み方がわかる。
音であそぶ
風船であそぶ
引っぱり出す
コロコロ転がしてあそぶ
振ったり転がしたり
感触を楽しむ(おから;パン粉;圧縮袋;泡)
はがして楽しむ
入れて楽しむ(ストロー;スポンジ・ガチャ玉)
段ボール箱であそぶ
大きな紙になぐり描き〔ほか〕