この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 20歳の自分に教えたいアメリカ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年01月発売】
- 歴史で読み解く!世界情勢のきほん 中東編
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
- 20歳の自分に教えたいイスラム世界
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年01月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 アメリカ現代史研究における「太平洋」
[日販商品データベースより]第1章 太平洋軍事戦略の萌芽
第2章 米国務省の再編と戦後安全保障構想
第3章 米国務省の国際信託統治構想と「自治」
第4章 国際信託統治制度の成立と「戦略地区」条項
第5章 「南太平洋委員会(SPC)」の創設
第6章 「ミクロネシア信託統治協定」の成立
終章 「アメリカの湖」
アメリカ植民地主義の歴史を対太平洋地域政策の観点から考察。1940年代の国務省が、基地の確保という軍事戦略と反植民地主義的姿勢を「国際信託統治」という概念で結びつけようとしてきた過程を明らかにする。