- フクシマから日本の未来を創る
-
復興のための新しい発想
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 035
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784657133090
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
復興のための新しい発想
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 035
[BOOKデータベースより]
先の見えない避難生活、津波被災地の復興の遅れ、地域間・住民間の微妙なこころの行きちがい。原発事故被災地の人々は、どのように障害を乗り越えようとしているのか。それを可能にする仕組みを、既存の制度や観念にとらわれず考える。
第1章 原発災害からの福島復興と日本社会(放射能汚染水の海洋流出と東電・国の対応;原発事故子ども・被災者支援法の放置 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 復興の現状と復興政策の問題点(福島の再生なくして日本の再生なし;復興政策をめぐる対立 ほか)
第3章 福島原発立地の歴史(原発立地周辺地域への視点;原発立地以前の「福島のチベット」双葉郡 ほか)
第4章 福島復興へのみち―いわきおてんとSUNプロジェクト発日本社会へ(古着リサイクルからオーガニックコットン栽培・企業組合の設立へ;原発から自然エネルギーへ―企業組合の挑戦 ほか)
第5章 福島復興と日本社会の再生―新しい社会システムの形成・座談会(東京オリンピック開催と福島復興;エネルギー産業の栄枯盛衰に翻弄されてきた浜通り地域 ほか)
シリアスに事態を見つめる社会システム研究者と、浜通りに生き自ら立ち上がった住民たちとが、福島と日本の未来のために語り合い、知恵を交換する。「原発災害からの福島復興と日本社会」など、5章で構成。