[BOOKデータベースより]
月見から大みそか(季節の行事 月見;季節の行事 重陽の節句;彼岸;季節の行事 紅葉狩り;冬至;昔から香りと酸味を利用してきた ゆず;なべいろいろ;季節の行事 クリスマス;季節の行事 もちつき;大みそか;地域性豊かな年取り魚)
人生の通過儀礼(長寿の祝い;葬式)
子どもに伝える、未来に伝える、行事食の本。本巻では、月見から大みそかまでを掲載。レシピページはつくり方の手順を写真で解説。行事食をつくりながら伝統行事や文化についても楽しく学べる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年11月発売】
四季ある日本で暮らしているなら、その四季折々の食を楽しめたら、イベントと共に人生はより豊かなものになるのだろうと感じます。
我が家も、十五夜は子供と一緒に月見団子を作るようになって数年。
季節を感じながらの日々はどこか楽しく家族のよ喜ぶも増えたように思います。
子供もだいぶクッキングが上手にできるようになったので、これからももっと親子で行事食を作っていきたいと思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】