[BOOKデータベースより]
グローバル化という言葉が使われ始めてから今日までの20年間を通じて、アジア通貨危機、サブプライム・ショック、リーマン・ショック、そして国々の財政破綻ショックなど、我々の経済活動は多くの混乱に直面してきた。混迷は今なお続き、地球経済は実のところ瀕死の状態にある。地球経済の息の根を止めてしまう殺し屋はいったいだれなのか。“闘うエコノミスト”が深い洞察とともに論考する!
第1章 道具1 初めに「ドラマ」ありき―経済は人間のリアルな営みそのもの
第2章 道具2 「人」をして語らしむる―そのまま受け止めるとともに裏を読め
第3章 道具3 「数字」をして語らしむる―数字が語りかける言葉を読み取れ
第4章 道具4 「座標軸」を考える―問題点の在りかを整理する
第5章 道具5 これまでと「反対」を考える―推理が行き詰まったときの突破法
第6章 道具6 「歴史」を振り返る―遠い未来を見通すためには遠い過去を振り返る
第7章 道具7 終わりに「言葉」ありき―独り歩きする用語に注意
経済は極上のミステリー。真犯人がわかれば、通貨も未来も先読みできる…。地球経済を混乱させる真犯人は誰。ドラマ、人、座標軸、歴史、数字などの7つ道具を用いて、真相を究明。経済的思考が身につく1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球経済のまわり方
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年04月発売】
- 愛の讃歌としての経済
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年02月発売】
- 「共に生きる」ための経済学
-
価格:902円(本体820円+税)
【2020年09月発売】
- 浜矩子の歴史に学ぶ経済集中講義
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年11月発売】
- 強欲「奴隷国家」からの脱却
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年03月発売】
地球経済を混乱させる真犯人は誰。ドラマ、人、座標軸、歴史、数字などの7つ道具を用いて、真相を究明。経済的思考が身に付く1冊。