- 〈群島〉の歴史社会学
-
小笠原諸島・硫黄島、日本・アメリカ、そして太平洋世界
現代社会学ライブラリー 12
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784335501333
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会学概論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 猫社会学、はじめます
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】
- 職業教育とジェンダーの比較社会史
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
太平洋に浮かぶ小さな群島…そこに生きる人の眼から近代世界をとらえなおすかつてない雄大な試み。領土問題を考えるための必読の1冊!
序 群島の想像力
[日販商品データベースより]第1章 世界市場と群島のエコノミー―海のノマドの自主管理空間
第2章 主権国家と群島のエコノミー―捕捉される海のノマド
第3章 帝国の“はけ口”と“捨て石”―入植地から戦場へ
第4章 冷戦の“要石”と“捨て石”―占領と基地化・難民化
結 地政学を超える系譜学へ
太平洋に浮かぶ小さな群島。そこに生きる人の眼から近代世界を捉え直す。世界市場と群島のエコノミー、主権国家と群島のエコノミー、冷戦の「要石」と「捨て石」などを論じる。領土問題を考えるための必読の1冊。