この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はたらくロボットずかん 3
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- はたらくロボットずかん(全6巻セット)
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2025年04月発売】
- はたらくロボットずかん 5
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2025年04月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
[日販商品データベースより]
既刊『作物学(T)、(U)』が世に出てから10数年がたちました。その間多くの学生諸兄に利用され、大学教科書としての役目を十分に果たしてきました。しかしながら、最近の科学の進展は著しく、作物学は関連の科学も取り入れて大きく発展していますので、新規に作物学を学ぶ者にとっては不足する部分が目立つようになってきました。そこで、今回、『作物学』として面目を新たに、現代作物学を背景にした出版を企画しました。企画に当たっては、「作物学概論」あるいは「作物学入門」の上に立つ各論という当初の性格はほとんど崩していませんが、食用作物、工芸作物、飼料作物、緑肥作物および作物学そのものにつき、後に連なる各論での具体例を理解して頂きやすいように、それぞれ「総論」として導入部分を加えました。また、前著では2分冊であったものを1冊にまとめ、読者がこれを通読すれば、作物学諸分野の状況をいちおうは理解できるように配慮したつもりです。もちろん、紙面には限りがありますので、各作物の記述はできるだけ簡潔にしています。記述の内容は作物により若干異なりますが、ほぼ「来歴と生産状況」、「成長と発育」、「生理生態的特性」、「品種(と育種)」、「栽培」、「品質と利用」という順序で整えました。
(「はじめに」より一部抜粋)