この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 念仏の聖者法然
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2004年10月発売】
- 鎌倉浄土教の先駆者 法然
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2004年10月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 法然上人絵伝の系譜(「法然伝」研究二題;法然上人絵伝の成立)
第2部 法然上人絵伝の個別的研究(『伝法絵』の善導寺本と国華本;『伝法絵』(『本朝祖師伝記絵詞』)の作者と成立;『法然上人伝絵詞』(琳阿本)について;『法然聖人絵』(弘願本)について;『拾遺古徳伝絵』について;『法然上人行状絵図』成立私考―『九巻伝』取り込み説批判)
第3部 『法然上人行状絵図』をめぐる諸問題(法然諸伝にみえる遊女教化譚―『行状絵図』と『九巻伝』の前後関係;『法然上人行状絵図』と『法然上人伝記』(九巻伝);『法然上人行状絵図』所収の太政官符;『法然上人行状絵図』の書誌;『法然上人伝記』(九巻伝)の成立について)
第4部 百万遍念仏考(念仏結社の展開と百万遍念仏―専修念仏の前史;藤原頼長の百万遍念仏)
第5部 古代仏教の諸相(僧尼令の法的起源―特に任僧綱条を中心にして;甲賀宮・甲賀寺と近江国分寺;平安初期の神仏関係―特に護法善神思想と神前読経・神分得度について;祇園社の創祀と牛頭天王―今堀太逸氏の所論に寄せて)