大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
人物でよむ西洋社会福祉のあゆみ

ミネルヴァ書房
室田保夫 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2013年10月
判型
A5
ISBN
9784623066247

欲しいものリストに追加する

はじめに

序章なぜ西洋の社会福祉の歴史を学ぶのか

第T部慈善・社会事業の時代
第T部解説
第1章ジョン・ハワード
第2章トーマス・ジョン・チャルマーズ
第3章ジョージ・ミューラー
第4章ルイ・ブライユ
第5章ヨハン・ヒンリッヒ・ヴィルヘン
第6章ウィリアム・ブース
第7章F・W・C・ウィラード
第8章ヨゼフ・ダミアン
第9章オクタヴィア・ヒル
第10章バーネット夫妻
第11章

内容情報
[BOOKデータベースより]

現代に連なる福祉に生きた人物群像。社会事業家、社会運動家、当事者、研究者、官僚…先駆者たちの言動にふれ社会福祉の成り立ちとその本質をつかみ、その今後を考える。

歴史と人間、そして福祉
第1部 慈善・社会事業の時代(ジョン・ハワード―監獄改良運動の創始者;トマス・チャルマーズ―隣人愛による社会実験;ジョージ・ミュラー―神の恵みの証としてのブリストル孤児院;ルイ・ブライユ―点字の父;ヨハン・ヒンリッヒ・ヴィヘルン―ラウエハウス、ヨハネスシュティフトの創設者 ほか)
第2部 社会福祉の時代(ウェッブ夫妻―ナショナル・ミニマムの提唱者;ヘレン・ボーザンケット―1909年王立救貧法委員会多数派報告書の主要な執筆者;M.リッチモンド―ソーシャル・ケース・ワークの母;アリス・ザロモン―ドイツ福祉職を創出するフェミニスト;ヤヌシュ・コルチャック―子どもの権利の尊重 ほか)

[日販商品データベースより]

西洋の社会福祉の歴史において重要な役割を果たした様々な人物を取り上げ、社会福祉への理解が徐々に深化し、社会に受け入れられていった歴史を解説。これらの過程から、日本の社会福祉への影響も理解できる1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

人物でよむ社会福祉の思想と理論

人物でよむ社会福祉の思想と理論

室田保夫 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2010年01月発売】

社会福祉

社会福祉

室田保夫  倉持史朗  蜂谷俊隆 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2018年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント