- フローリスト 2022年 08月号
-
隔月刊 誠文堂新光社
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発売日
- 2022年07月08日
- 判型
- AB変
- JAN
- 4910177370829
- 雑誌コード
- 17737-08
フラワーデザイナー、生花店のための花のアートとビジネス誌
目次
”◎ニューオープン
五感が研ぎ澄まされる世界でも稀にみる大型花店誕生!
Aoyama Flower Market 南青山本店
◎特集1
お気に入りの花店が見つかる!
入りやすい店、居心地のよい店
訪ねたい、通いたい 趣向を凝らしたお花屋さん
入山十百花店/JUURI/flower & plants bulb
Marron papier of seoul/日花朴果/TAIYO FLOWER
unitedbamboo/on the leaf
フローリスト歴24年にしてはじめて自身の花店をオープン!
「c?line」開店日に密着
◎特集2
夏場でも傷まず、自由に表現できる
今使いたいアーティフィシャルフラワー
インテリアやファッションアイテムに
アーティフィシャル素材は大活躍!
VERT DE GRIS/桑原佳代/arbluem
HANATABA Inc./Lithophos/花*Tink Tink
アーティフィシャルフラワーの使い方を学ぶ
フラワーマリアージュ │ 松尾弘美
◎特別企画
オリジナル資材とアーティフィシャルフラワーを活用!
ベースとなるパネルも見せる壁面装飾
◎好評連載
mom
どんなお店か覗いてみたい、きれいな花に癒されたい、けれどお花屋さんって入りにくい……。そんな印象を覆してくれる、気軽に立ち寄りやすい店や長居したくなる店を紹介します。
特にカフェを併設している花店が多いけれど、雰囲気やスタイルはさまざま。ほかにも各店が愛される理由を解説します。
今年2月にオープンしたばかりの花店では開店初日の様子を取材。
開業したい人も花店をめぐりたい人も参考にしていただきたい特集です。
もうひとつの特集では、アーティフィシャルフラワーを使用した作品を紹介。とくに夏場は植物が傷みやすいため、ディスプレイやインテリアなどにアーティフィシャルは活用したい花材。それらの使用方法も解説します。