重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

画像を拡大する

在庫状況:現在ご注文いただけません
子供の科学 2021年 12月号

月刊  誠文堂新光社

価格
770円(本体700円+税)
発売日
2021年11月10日
判型
B5
JAN
4910037031211
雑誌コード
03703-12

欲しいものリストに追加する



定期購読はコチラ↓(宅配でのお受け取りとなります)

ちょっと読んでみる

内容説明

小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌


内容情報

■第1特集:次世代をになう技術に注目!水素エネルギー・二酸化炭素を排出しないエネルギーとして注目される水素エネルギー。2020年7月にはEUの欧州委員会が「欧州水素戦略」を発表。2050年までのCO2排出ゼロを目ざし、エネルギー転換を達成するための優先事項として水素を位置づけている。・水素とはどんな物質かという基本情報から、どうやって水素からエネルギーができるのか、現在すでに使われている分野などを幅広く紹介。・水素社会の具体的なイメージを図解。・水素エネルギーや燃料電池を利用したサービス・商品をつくっているメーカーにも取材予定。■第2特集:地球の歴史を秘めた驚きの痕跡ウンチ化石のミステリー・ウンチ化石とは「生痕化石」のことで、太古の生物の足跡、這い痕、巣穴、糞などの化石。これらを研究することによって、恐竜やアンモナイト、三葉虫といった古生物の生態や進化の歴史がわかってくる。地質学・古生物学の企画。・「生痕化石」の専門家・千葉大学の泉賢太郎先生に取材し、一般的な骨の化石の研究ではなく、生痕化石を研究するようになったのはなぜか、研究のおもしろさを紹介。■企画:2021年ノーベル賞解説・2021年のノーベル賞は、10月4日に医学生理学賞、5日に物理学賞、6日に化学賞が発表。・ノーベル賞を受賞した各研究の解説と、それが今後どのように影響を与えていくかを紹介。※日本人が受賞した場合は巻頭カラーページでの解説を追加。■とじ込み付録:超リアル!ペーパークラフトショベルカー

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

小学一年生 2025年 04月号

小学一年生 2025年 04月号

価格:2,450円(本体2,227円+税)

【2025年02月21日発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント