- スーラとシェレ
-
画家、サーカス、ポスター
Seurat & Che´ret.三元社(文京区)
セゴレーヌ・ルメン 吉田紀子(西洋近代美術史)- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883033287
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェルメールとオランダ黄金時代
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年04月発売】
- カラー版 西洋絵画のお約束
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 入門 日本美術史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- 怖い絵の中のモノ語り
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年12月発売】
- 中野京子と読み解くクリムトと黄昏のハプスブルク
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
厳密な色彩理論による点描絵画で新印象派を牽引したジョルジュ・スーラ。世紀末パリの大衆文化に輝きを添えたポスターの巨匠ジュール・シェレ。イメージ文化の花開く同時代を生きた異分野の芸術家ふたりの美学的相関をスーラの未完の傑作「サーカス」を軸に考察する。
序 スーラ、あるいは『知られざる傑作』のフレンホーフェル
[日販商品データベースより]第1章 サーカスをテーマとする大衆向け版画
第2章 シェレ、最初の「ポスターの巨匠」
第3章 シェレの秘密
第4章 サーカスと客寄せ―歴史、記号体系、象徴
第5章 スーラとサーカスのポスター
第6章 スーラの選択
結 世に認められた傑作
新印象派を牽引した、ジョルジュ・スーラ。ポスターの巨匠、ジュール・シェレ。イメージ文化の花開く、同時代を生きた異分野の芸術家ふたりの美学的相関を、スーラの未完の傑作「サーカス」を軸に考察する。