- とんとんとん!だれかな?
-
Knock! Knock! open the door.
岩崎書店
ミカエラ・モーガン デイヴィッド・ウォーカー(イラストレーター) ひがしかずこ- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2013年08月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784265850495
[BOOKデータベースより]
きょうはひとりでおるすばん。わたしがまっているのは、パパとママとにこにこえがおのにぎやかな…とんとんとん!だれかがドアをたたいているよ。さあ、だれかな?はじめまして、こんにちは!ずっとずっとまっていたんだよ。ドアをめくれるたのしいしかけ絵本!
[日販商品データベースより]今日はひとりでお留守番。私がまっているのはパパとママとにこにこ笑顔のにぎやかな…。とんとんとん、だれかがドアをたたいているよ。さあだれかな。ドアをめくれる楽しいしかけ絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぐうたらねこ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- ペネロペ あきの おさんぽ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- ペネロペおおきくなったらなにになる?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年01月発売】
- メリークリスマス、ペネロペ!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年11月発売】
- きょうはなにするの、ペネロペ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2005年01月発売】
1歳半の息子が、同じ方がイラストを描かれているだいすきぎゅっぎゅっの絵本が好きなので購入しました。
新しい物には選好みをする息子ですが、やはり同じタッチの絵が好きなのか、あっさり反応しました。
仕掛け絵本のようにページ毎に扉が付いていて、様々な動物が訪れます。
スカンク、カンガルーなど、幼児向けの絵本では馴染みのない動物も登場するので、
最初はぽかーんとしていましたが、何度か読むうちに覚えたようで、
今はスカンクのページでは鼻をつまんで「くさいくさい」とやっています。
また、扉を開けるのが楽しいのか、ページをめくるとすぐに自分で扉を開けたがっています。
今まで息子が見てきた絵本の中では文章量が多めで、それも扉を開けた後の文章が少し長めです。
早く次の扉を開けたくて、読んでいる途中でページをめくってしまい、
じっくりお話を聞くことをしないので、息子にはまだ少し早かったのかもしれません。
最後にパパママと赤ちゃんのページはお気に入りなのか、そこだけ最後まで聞いています。(rucchiさん 30代・東京都 男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】