重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
幼児の心とからだを育むはじめての木育

木にふれる・木でつくる・木で遊ぶ保育
保育のプロはじめの一歩シリーズ 6

黎明書房
松井勅尚 日本グッド・トイ委員会 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2013年08月
判型
B5
ISBN
9784654002368

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

森や自然を大切にする子どもを育てる「木育」の専門家への第一歩を踏み出そう。木の基礎知識、木工道具の使い方などもわかりやすく紹介。

第1章 幼児の心とからだを育む「木育」(ボク、木の箱いすをつくったよ!;トントン、ギコギコはいつからできる? ほか)
第2章 木で遊ぶ保育活動プログラムをつくろう(木とふれあい、木に学び、木と生きるが合言葉;保育に盛り込む要素 ほか)
第3章 知っておきたいつくる・使う木育の基礎知識(知っておきたい「樹(tree)」と「木(wood)」の知識;暮らしのなかの「樹(tree)」と「木(wood)」の知識 ほか)
第4章 幼児の木育プログラム集(願いを込めてつくる森のかけらのお守り;葉っぱや木の実を使ったままごとあそび ほか)
木育のことをもっとよく知るためのQ&A(材料の木や板はどこで手に入りますか?;園で最低限用意する木工道具は何ですか? ほか)

[日販商品データベースより]

森や自然を大切にする子どもを育てる、「木育」の専門家への第一歩を踏み出そう。「木の文化の国」にも関わらず、なおざりになってきた木による保育活動プログラムを日本で初めて紹介。木の基礎知識などを解説する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

人生と仕事と学びをつなぐ15の講義

人生と仕事と学びをつなぐ15の講義

日本経済新聞社  立教大学 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年03月発売】

はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド

はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド

特別支援教育の実践研究会  喜多好一 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2024年04月発売】

ユーキャンの発達障害の子の保育 実践編

ユーキャンの発達障害の子の保育 実践編

池畑美恵子  ユーキャン学び出版スマイル保育研究会 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2023年10月発売】

新・知のツールボックス 改訂版

新・知のツールボックス 改訂版

専修大学出版企画委員会 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年04月発売】

教育方法学辞典

教育方法学辞典

日本教育方法学会 

価格:6,380円(本体5,800円+税)

【2024年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント