[BOOKデータベースより]
1 竹垣の基礎知識(竹垣の種類 遮蔽垣と透かし垣;竹垣に使用される竹の種類;竹を仕入れる際の注意点 ほか)
2 竹垣のつくり方(建仁寺垣(真);建仁寺垣(行);清水垣 ほか)
3 いろいろな竹垣(桂垣;袖垣;ななこ垣 ほか)
庭づくりに必要な竹垣づくりのノウハウを豊富な作例写真と詳細なイラストで解説する決定版。
竹垣に使う竹の種類から見方・選び方・購入の仕方のコツ、割り方・合わせ方・結び方までの基本技術、建仁寺垣や四つ目垣など代表的な竹垣のつくり方の工程、歴史などをわかりすやく解説した一冊。
■目次
Part1 竹垣の基礎知識
竹垣の種類 遮蔽垣と透かし垣/竹垣に使用される竹の種類/竹を仕入れる際の注意点/竹垣づくりのための道具/竹を洗う/竹を割る/竹のつなぎと柱への合わせ方/竹を結ぶ/竹垣で使用される縄の種類
Part2 竹垣のつくり方
これだけは押さえておきたい基本用語/建仁寺垣(真)/建仁寺垣(行)/清水垣/御簾垣/大津垣/鉄砲垣/木賊垣/竹穂垣/蓑垣/創作垣/四ツ目垣(基礎)/四ツ目垣(応用)/金閣寺垣(低)/金閣寺垣(高)/矢来垣/竜安寺垣/光悦垣
Part3 いろいろな竹垣
桂垣/袖垣/ななこ垣/結界・竹柵/庭木戸・枝折戸・揚簀戸
竹垣の発祥と歴史
竹垣用語集
*********************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミカンの作業便利帳
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1990年02月発売】
庭づくりに必要な竹垣づくりのノウハウを網羅した決定版。竹垣の基礎知識からつくり方の工程、歴史などをわかりやく解説した一冊。 庭づくりに必要な竹垣づくりのノウハウを豊富な作例写真と詳細なイラストで解説する決定版。竹垣に使う竹の種類から見方・選び方・購入の仕方のコツ、割り方・合わせ方・結び方までの基本技術、建仁寺垣や四つ目垣など代表的な竹垣のつくり方の工程、歴史などをわかりやく解説した一冊。 序章:グラビア頁(美しい竹垣の作例を紹介、はじめに)
第1章:竹垣の基礎知識
■竹垣の役割とは?■竹の種類