- ビジネスでいちばん大事な「心理学の教養」
-
脱「サラリーマン的思考」のキーワード
中公新書ラクレ 462
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784121504623
[BOOKデータベースより]
心理学は、もはや人材育成からマーケティングにいたるまで、強力なパワーを持ったツールである。とりわけ将来不安が高まる今、ポジティブに生き残るための知恵でもある。自己効力感、ハロー効果、新奇恐怖、ビッグ・ファイブ…「人事戦略家」が、実務家目線で厳選した全60語を解説。
第1章 モチベーション(動機づけ)に関するキーワード
第2章 営業・マーケティングに関するキーワード
第3章 イノベーションに関するキーワード
第4章 コミュニケーションに関するキーワード
第5章 人材育成に関するキーワード
第6章 採用・評価に関するキーワード
第7章 リスク管理に関するキーワード
将来不安が高まる今、心理学はポジティブに生き残るための知恵である。自己効力感、ハロー効果…。「人事戦略家」として名高い著者が、実務家の目線で厳選した全60語を解説。仕事のヒントが詰まった1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本政治学史
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2024年12月発売】
- 老いを読む 老いを書く
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- デジタル脳クライシス
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
将来不安が高まる今、心理学はポジティブに生き残るための知恵である。自己効力感、ハロー効果。「人事戦略家」が厳選した61語。