- マナーとエチケットの文化史
-
世界のあいさつと作法
An uncommon history of common courtesy.- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2013年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784562049189
[BOOKデータベースより]
会釈、会話、ジェスチャー、食事、娯楽、ビジネスの進め方。世界中で交わされる独特のマナーとエチケット―誕生の起源、作法のねらい、その背景を紹介。異文化に親しみ、理解につながる歴史的トリビア、格言・名言も満載。
1 あいさつの作法
2 魔法の言葉
3 テーブルに肘をつかないで
4 序列というピラミッド
5 すべては家庭のなかに
6 人生というゲーム
7 旅に出る理由
8 お金とビジネス
会釈、会話、ジェスチャー…。世界中で交わされる独特のマナーとエチケット。誕生の起源、作法のねらい、その背景を美しい写真とともに紹介。異文化に親しみ、理解につながる歴史的トリビア、格言・名言も満載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学的に証明された自分を動かす方法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 安倍晋三と日本の大戦略
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年08月発売】
- ネットワークパワー日本の台頭
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年07月発売】
- ヴィジュアル版世界幻想動物百科普及版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年12月発売】
- The World
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年10月発売】
人は、ふさわしいコミュニケーションを図るため、時代、国、文化ごとに独特なマナーとエチケットが編み出してきた。
未知の礼儀作法を知ることは、異文化への理解を深める上で最適であり、180のコラムと多数の図版で、その奥深さを知る。