[BOOKデータベースより]
子どもの目から見ると世界はこんなにおもしろい!世界各国でくらす日本の小中学生の詩を長田弘が選び評した、新しい詩集。
世界を見つめる
世界で話す
世界であそぶ
世界で空を見あげる
世界を食べる
世界に祈る
子どもの目から見ると世界はこんなにおもしろい!
世界各国でくらす日本の小中学生の詩を長田弘が選び評した、新しい詩集
詩人と子どもたちのことばのキャッチボール
大事なことばは、どんなときにも一つです。Here I am と言えることば。
心の地球儀をくるくる回して、Here I am とゆびさすことのできることば。
この世界の空の下で、きみたち一人一人が、それぞれの場所で、そのときこの地球から受けとった、これは、きらきらしたことばの贈りものの目録です。
――長田弘
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの本の森へ
-
価格:1,166円(本体1,060円+税)
【2025年02月発売】
- 帽子から電話です 新装版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年12月発売】
- ハーメルンの笛ふき男
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2003年09月発売】
- 魔女が相棒?ねぐせのヤマネ姫
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年11月発売】
- 魔女が相棒?オコジョ姫とカエル王子
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年11月発売】
海外で生活する日本人子女が、これほど広域にわたっていることに驚きました。それぞれが純粋な目で日本との違い、日本との共通点、異文化での発見を描いています。
作品としての精度ではなく、言葉に出して体言している詩の作品集として、興味深く読みました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】